本当、リズム感って難しい!
先日ワンマンサポートのカンジさんと練習した時。自分のリズムの乱れを改めて感じてから練習するようにしてるのですが、狂うこと狂うこと。
リズムを正確に取り続けることが一番難しいという話を聞いたこともあります。
ドラムとかのリズム隊の人たちってすごいんですよねやっぱり。僕もゆくゆくはバンドセットとかでライブをするとなったときやレコーディングするときの為にまだまだ練習しなきゃ。
突き詰めると、弾き語りで一人でやるときも本当は一定のリズムで歌い続けられるのが理想。
難しいことは知っていたので、以前集中的に練習してた期間があったのですがまだまだですね。
今日はそんなリズム感の練習が終わってから、クラウドファンディングのリターンやワンマンの打ち上げについて色々練っておりました。
色々決めたいことやりたいことが出てきてワクワクしてるしお伝えしたいこともたくさんあるのですが、不確定な部分もあるので、クリアーになってから少しづつお伝えしていければと思います。
とりあえず、2/22(土)はとってもいい日になりそう。なるだろうな。もうなった。笑
楽しい夜にしましょうね。
刻一刻と迫る、ワンマンライブ。
きっといくら準備しても、どんどんあれもしたいこれもしたいが出てくるから、準備の終わりはないんだと思う。
少しでもいい日になるように頭と体を使う日々。
幸せです。
そりゃ不安もあるけど。
全部全部力に変えていける。
音同様、努力のリズム感も乱したらいけないな。
メトロノーム人間なのだから。
下手くそなタイトル回収をしたところで、おやすみなさい。