やる気 元気 衛紀ー!(最初の挨拶迷走中)
今日は宝島出勤日でした!
朝、いつも通りの寝冷えからの腹痛。しかし最近また辛いものが恋しくて次の日の腹痛が強め。
家出るまでトイレに篭りーの、出勤途中の新宿駅乗り換えの時も若干の腹痛に襲われる。このまま山手線に乗ったら死ぬ。と思い新宿駅のトイレを探しにいくことに。
駅員さんにトイレの場所を聞き、行ってみると見当たらない。あれ、俺間違えたかな?
近くに警備員さんがいたので一応もう一度聞いてみる。するとやたら遠いい所を教えられたが行くしかない。
行ってみるとトイレ改装中。
とりあえず、、落ち着いてデパートの中のトイレに行くことにしたら、朝なので閉まってました。
…
(俺、トイレも探せないのか?)
結局そのまま山手線に乗り、目的地の恵比寿駅につき、三越の従業員トイレまで踏ん張りました。
朝からなんて日だ。
そんなこんなで出勤、仕事開始で田畑君と会った。
そしたら、僕も朝から踏んだり蹴ったりだったけど田畑君、昨晩路上ライブ後にiPadを紛失したらしくもう激しめに落ち込ん出て林の不運が可愛いくらい。
色々無くし物を今年しているみたいで、今月で3回警察にお世話になってるとのこと。
連日の疲労もあいまってオープン前から満身創痍の田畑君。なかなかレアな彼でした。
頑張る人は動くから物理的にいいことも引き寄せるし悪いことにもぶつかる。時には悪いことの割合が少し多くなるけど、最終的には全て自分の経験値や糧になるのでプラス。だと思うんだ。
頑張らないと不運にも巡り会えないから。不運を越えた人間は、強いです。
と、そんなことを彼を見て思った朝でした。
そして今日は田畑君とふたりのシフト。
田畑君がラーメン、僕がレジの布陣。レジ、毎回パニクってるから不安だったけど、スタッフの人がレジの下に打ち方を書いてくれているおかげでなんとかなりました。ありがとう。
まかないも自分で作って見たり。その流れで、お客さんにも実際に作らせていただいたところ、スープまでご完食してもらえて嬉し過ぎた。ラーメンってこうゆうことかぁ。(なにが)
退勤した後、ちょっと店に忘れ物したので寄ってみると…

変顔してた。
貴重な経験をありがとう!次の林の宝島出勤日は2/4です!この日は宝島の恵比寿三越最終出店日でもあります。たっくさんのお客様のご来店、お待ちしてます。
そして、そのまま次は音楽仲間である雄一郎さんのワンマンライブに参戦。
そう、ラーメンマン佑一朗(田畑君)からのシンガーソングライター雄一郎へシフト。
今日はWゆういちろうデー。ゆういちろうからのゆういちろう。ゆういちろうマシマシ。

こちらの雄一郎さんは以前ブッキングで対バンさせてもらった方で、合同路上ライブとかもさせてもらってます。
歌、上手いんですよ。キャラも面白くてイケメンで。
そして何より、100人動員という同じ目標を持っていて。この日のために路上しまくってチケットを羽ばたかせておりました。
その努力を陰ながら見てきたつもりで、勝手に親近感湧いて。ほんと、無事にワンマン迎えられておめでとうございます!!

最前列に陣取ったので存分に野次りました笑 僕のライブの時、やり返してくださいね(切実)
最高の刺激になりました。僕も頑張らなきゃ。
最後はお見送りしてくれて、その時に写真撮ってもらいました。

そんなこんなで、充実した1日でした。
二人のゆういちろう。お疲れ様でした!!